結婚祝い、出産祝い、内祝いをはじめ、贈り物には「米沢牛おこわ」はいかがでしょうか?
米沢牛をことこと煮込んだ旨みたっぷりの秘伝のタレ。
そのタレが米どころ山形産のもち米にしみわたり、さらに米沢牛をたっぷりおこわにのせた究極の一口に仕上がっています。
日本三大和牛といわれる米沢牛
米沢の風物詩である吾妻山の白馬の騎士をこ存じですか?
日本三大和牛のひとつといわれる「米沢牛」のふるさとである米沢市は、山形県の最南部に位置します。
母なる川「最上川」の最上流のひとつにあたり、四方を奥羽山脈や吾妻山、飯豊連峰など標高のある山々に囲まれた盆地の米沢は、寒暖の差がはっきりとした気候が特徴です。米沢牛は、米沢の豊かな自然と厳しい冬、暑い夏という気候の中で育まれ、繊細で美しい模様の霜降りをもつ牛へ成長します。
米沢牛の旨味がギュッと詰まった秘伝のタレ
米沢牛おこわに使われている秘伝のタレは地元米沢で古くから愛されている醤油とお酒からつくられています。
最上川の最上流に位置する米沢は湧き水が豊富な土地です。この湧き水と職人こだわりの素材でつくられる醤油とお酒の味わいに、じっくりと煮出された米沢牛の旨味が合わさり、まさに究極の一口にふさわしいタレが仕上がりました。
【スポンサード広告】
ヒメノモチの味わいが共演する米沢牛おこわ

ヒメノモチは東北で誕生し人気の高いたもち米です。真っ白であっさりとした味わいが特徴で、おこわに適したお米として人気の高い品種です。山形県の恵まれた気候や風土の中、先人達の知恵を継承しながら安全でおいしいお米をつくるため日々努力を続けています。
販売サイトで紹介されているお客さまからの声
実際に米沢牛おこわをお召し上がりになったお客さまからの声を紹介します。


いかがでしたか?
米沢牛おこわはお中元やお歳暮などのプレゼントにも最適な商品で、幅広い年代の方に美味しく召し上がっていただけます。せいろタイプと一口タイプと、2種類用意されているので用途にあわせて商品を選ぶことができるのも便利ですね。
ご飯を覆いかぶせるように盛り付けされた絶品米沢牛おこわ、ぜひ一度お取り寄せしてみませんか?

高級お肉のおこわなので、少しずつ味わって食べています